PR

心技体を育む – 多摩市キックボクシング倶楽部 –

ご紹介 暮らし

GW明けの9日、さごは有休を使って人間ドックを受診してきました😟

コロナ禍だったので実に2年振り、経過観察が必要だった〇〇疑いを気にしつつ…💬

事前の問診票に「定期的な運動をしている」にチェックしていたことをスタッフに確認され、あれ?そんな設問あったかな~と😗

出勤すれば事業所内を移動したり、何かと体を動かすのでチェックしておいたのかも。。と濁していると、『運動している』は歩数にして7,000歩/日が目安なのだそう⤵

家庭での家事を含めても、せいぜい6,000歩/日程度でしょうか💦

意識して体を動かさないと「運動している」なんて言えない状態ですね😔

多摩市キックボクシング倶楽部!立ち技

多摩市で空手道・キックボクシング・合気柔術の活動をする揚心館(ようしんかん)では、打撃格闘技のスペシャリストかつインストラクターが集結した「多摩市キックボクシング倶楽部」を設立し、タイ発祥の格闘技「ムエタイ・クラス」を開設するようです。

対象はジュニアから学生・社会人まで、経験不問で幅広い世代の方がムエタイを無理なく楽しめるクラスになっているとのこと。

レッスンは木/金/日の18:30~20:30の2時間。

本格的に打ち込んでいる会員には、本場タイの名門ジムへのムエタイ海外留学に加え、試合に参加できる機会もあるそうです。

ホームページを覗いてみましたが、フィットネスとしてのボクシングや空手もあるようで…少し気になりました😄

さごも意外と、フィットネスゲームのボクシングは好きなので⤴

入会金や月会費の詳細までは掲載されていませんでしたので、本格的に始めたい方はぜひお問い合わせ下さい‼

幼児・低学年からのキックボクシングクラスもあるようですよ🐤

こちらの体験レッスンは月/水/土の16:00~17:00の1時間です🕓

DreamNews
今日のイチオシDreamNews

多摩市キックボクシング倶楽部:幼児・低学年からのキッズ・キックボクシングクラス開設 揚心館(空手道・キックボクシング・合気柔術)

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

タイトルとURLをコピーしました